HOME > 採用情報

採用情報

社長メッセージ

[弊社の望む人材]

レプラスデザイン株式会社の企業理念は「RE+DESIGNNING(リ・デザイニング)」、従来の仕組みを作り替えること。

そのため、

・「普通」を疑うこと
・新しい発想を生み出すこと
・挑戦ができること

これらが弊社に入社される方に必要な資質になります。

我々は皆さんのことをロボットだと思っていません。
意思のある人、そして、熱い想いがある方だと思っています。
そのような熱い思いを秘めた方を、我々レプラスデザインでは求めています。

そして、次に大事な要素がコミュニケーション能力です。
弊社では事業方針として「RERATION+(リレーション+)」を掲げています。つまり「つながりの拡大」です。

我々は「つながりを拡大する」ことを仕事をしています。
様々な業界の顧客と話し、学び勉強し、コミュニケーションを高め、つながりの拡大を実践する。
時には社外での活動として、顧客の事業内容を理解する事も必要になります。
それらを包括した上で、顧客に対して効率的なプレゼンテーションをする。
それがレプラスデザインの「仕事」です。

・展示会やイベント等に興味がある。
・空間造形に対して興味がある。
・様々な業界の方々とミッションを達成したい。

逆に言うなら、

・人と話すのが苦手だ。
・いつも同じ仕事をしたい。
・家から出たくない。

そんな方はレプラスデザインで働くことは難しいかもしれません。
皆さんにとっての良い会社とは何かを良く考え、その上でレプラスデザインを選んでいただければ幸いです。

レプラスとは?

自社ブースのタイムラプスから東京本部・ショールームの様子まで、もれなくレプラスを大公開!!

  • ライブエンターテイメント EXPO 2017 弊社ブースのご紹介

  • イベントJAPAN 2017 弊社ブースのご紹介

  • 東京本部・ショールームのご紹介

FAQ

研修制度、OJT等はありますか。
各部門の業務を学べる研修制度があります。また配属部門が決まれば先輩からOJT制度があります。
資格取得に対する支援などはありますか?
積極的に資格取得のバックアップ、支援をしています。
女性は活躍されていますか?
はい。営業、デザインはもちろんですが、現場管理者も女性が活躍しています。
異動について教えて下さい。
基本的には、現地(地元)採用です。管理職・役員になれば、異動はあるかもしれません。
大学の専攻と異なる研究部門でも活躍できますか?
大丈夫です。丁寧に指導しますので、心配ありません。
社員同士のコミュニケーションはどうやってとっていますか?
社員懇親会(ビアガーデン、バーベキューパーティー等)を定期的に開催し、コミュニケーションをとっています。
社風はどのような感じですか?
先輩・後輩・上司のコミュニケーション・風通しは大変良いです。
社員の平均年齢を教えてください。
平均年齢は35歳です。

募集要項&エントリー

                       
募集職種 営業職・施工管理職・デザイン職・事務職
募集対象 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者
対象学科 全学部・全学科
初任給
新卒) 大阪:大卒・短大卒・専門卒・既卒 / 230,100円
東京:大卒・短大卒・専門卒・既卒 / 234,200円
名古屋:大卒・短大卒・専門卒・既卒 / 223,100円
昇給年1回(4月)※業績による
賞与年2回(9月・3月)
勤務時間 9:30~18:00 実働7.5時間(休憩60分)
8:30~17:00 実働7.5時間(休憩60分)
休日週休2日・年間休日93日・特別休暇16日
待遇・福利厚生・社内制度 福利厚生が充実
ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
人事評価制度・はぐくみ年金基金
研修制度 外部機関による新卒研修
社内OJT研修
入社後の他部署研修
自己啓発支援制度 免許・資格支援:会社指定の免許・資格取得のため受講料を補助いたします
ENTRY